mama bloom

元タレント⁉︎息子2人のアラサーママが、日常感じたことをお送りします

赤ちゃんが誤飲の疑いがある時、どう対処する⁉︎とりあえず耳鼻科へ‼︎

f:id:mamabloom:20190322225038j:image

こんにちは

先日、次男(一歳)が誤飲したかも⁉︎と、病院に行った“なーママ”です

 

過去にも、長男の時に誤飲事件があったので、幼児子育て中の方のお役に立てればと思い、誤飲に関して書きたいと思います

(只今、反省中です…)

目を離した隙に…

f:id:mamabloom:20190322225216j:image

私が晩御飯を作って目を離している間に、次男が何かを食べたらしく、咳込み、自分の指で口の中から何かを書き出そうとしたり、のどを押さえていました

 

どうしようと思い、夫に相談すると、「救急車呼べ‼︎」と…

 

私は、とりあえず「#7119」に相談して、判断を仰ぐことにしました

誤飲したかもと思い、私が取った行動

「#7119」では、看護師さんに電話を繋いでくれて、緊急性の有無を判断してくれます

 

その看護師さんは、「救急車呼んでいいんですよ」といいましたが、次男は声も出ていたし、顔色も悪くないので、救急車は躊躇していた私…

 

すると、誤飲の場合は、「小児科」「消化器内科」がある病院に行って下さいということで、近くでその条件の当てはまる病院を紹介してくれました

病院に電話しても、たらい回しに…

紹介してもらった病院に、診てもらえるか電話してみました

すると、小児科に電話をつないでくださって、小児科の看護師さんと話しました

すると、以下の様な説明を受けました

プラスチックの物は、レントゲンにはうつりません。現在、子どもさんが咳き込んだり、呼吸がぜぇぜぇしていたり、えづいていたりする様子なら、処置が必要の可能性が高いため、医療機関に相談しましょう。呼吸がしんどそうなら、救急車を呼んでください。
子どもさんの様子がいつもと変わりなければ、お家で様子を見てもらって良いでしょう。プラスチックの物は排便と一緒にでてくるで、しばらくは排便後おもちゃが出ていないか確認してください。
飲み込んだ物が、電池や鉛製の物、鋭利な物などは、処置が必要となることが多いため、医療機関に相談しましょう。

けが・事故・誤飲について | 阪神北広域こども急病センター

医師にも相談してくれましたが、心音を聞くぐらいしかできないので、それなら近所の小児科で診てもらった方がいいんじゃないかと言う結論になりました

(その病院は、家から少し遠かったのです)

 

そこで、いつも通っている小児科に電話すると、誤飲の場合は、耳鼻科で診てもらって下さいとのこと

耳鼻科に行ってみた

f:id:mamabloom:20190322225449j:image

耳鼻科に電話してみると、耳鼻科では、首より上しか見れませんが、それで良ければということで、やっと診てもらえる病院を見つけました

 

耳鼻科では、まず心音を聞いて、肺の音の乱れがないから、気管支に異物が入っている可能性は低いと診断してもらいました

その後、鼻の麻酔をして、鼻から喉頭ファイバーを入れて喉の奥まで診てもらいました

 

「喉にも異物は映らなかったので、既に胃内に入ったのかもしれませんね」と言われました

 

その場合は、便に出てくるので、しばらくは、出てきたか便をチェックして下さいねとのことでした

異物・誤飲の疑いがある診察後の注意点

また、明日も咳込みが続いたり、何か普段と違うと思うことがあれば、すぐに小児科に連れて入って、心音を再度確認してもらうように、と

 

異物・誤飲の疑いがある場合の経過観察の詳しい内容を以下に載せておきます

気管支異物:
 異物事故の発生は、大人では急にむせて咳込みますのでほぼ自覚できますが、幼児で親が目を離している間に起こるとわかりません。気管支異物の9割は3歳未満の乳幼児です。
 特に片方の気管支の中ほどに豆類が落ち込むと、しばらくは全く症状がなくなり、1~3週間も経ってから、異物の奥で部分的に肺炎になります。
 咳き込んだ直後の聴診やレントゲン検査で異常がなくても、2週間前後は妙に咳き込まないか、風邪の治りが悪くないか、微熱や胸の痛みを訴えないか注意が必要です。
  注意すべき異物:ピーナッツのような豆類、おもちゃのプラスチック片、針などの金属片

誤 飲:
 胃内に入った異物は、相当大きなものでも自然に排出されます。繊維質の食事を多く摂るよう心がけ、2~7日間、自然に便に異物がでてくるかどうか確認します。外科、小児科で経過をみます。

注意すべき異物:
タバコ;タバコは1本分に含まれるニコチンがすべて吸収されると幼児は死亡する可能性もあります。ただし、タバコそのものや、吸い殻を食べた時は、中毒を起こす前に吐き気が起こり、食べたタバコを吐き出してしまうことが多くあまり心配はいりません。しかし、水を入れた空き缶や灰皿のタバコは危険です。この水にはニコチンが溶け出しており、万一飲んだ場合は、あっという間に吸収されて、急性ニコチン中毒を起こします。胃洗浄の上、総合病院小児科に紹介します。
洗剤、殺虫剤、化粧品など;日本中毒情報センターに照会の上対応しますが、基本的には救急指定病院に紹介します。
ボタン型電池;アルカリ電池は放電し、中身のアルカリ性物質がでて胃の壁を損傷します。またリチウム電池は起電力が高く放電しやすく、電気分解によりできたアルカリで容易に腸管の壁を傷害します。したがってボタン型電池や複数の磁石を飲み込んでしまった場合にはなるべく早く摘出する必要があります。総合病院に紹介します。
灯油;口の中で揮発し肺炎を起こします。総合病院呼吸器科・小児科に紹介します。

■中毒110番(ダイヤルQ2、情報料:1件につき300円)
  大阪 0990-50-2499  365日 24時間
  つくば 0990-52-9899 365日 9時~21時 

異物・誤飲が疑われた方の診察後の注意点 ~耳鼻咽喉科・気管食道科の立場から~

ちなみに、長男は「つくば中毒」に2度もお世話に…

長男が、一歳の頃はつくばに住んでおり、つくばには、日本に二つ(つくば・大阪)しかない中毒専門の病院がすぐ近くにありました

 

なので、電話で相談して、すぐ連れてきて下さいと二回お世話になりました

ナツメグ

ちなみに、1度目の誤飲は、調味料のナツメグでした

心音を聞いてもらうと共に、3時間病院で経過観察した後、帰宅しました

ナツメグは、大量摂取すると危険な調味料だと、初めて知りました

ナツメグは、成人の場合、ヒト経口中毒量は5グラムー10グラム(大体、市販の1瓶15g)

呼吸困難になるとともに、めまい、幻覚、嘔吐などの症状に陥ることもあるそうで

通常は24時間以内で回復するが、2~3日かかることも

ナツメグの実2個を食べた8歳男子が24時間後に死亡した事例があるので、小さい児童の場合は少量でも受診を勧めた方が無難

http://www.j-poison-ic.or.jp/tebiki20121001.nsf/SchHyodai/325AE49BCC50FC83492567DE002B89D8/$FILE/M70183_0100_2.pdf

消毒液

2度目は、美味しそうなブラックチェリーの香りの可愛いピンク色の消毒液…

 

これも、心音を聞いてもらい、帰宅しました

 

その時のお医者さんには、子供で一番多いのは、シャボン玉液だから、シャボン玉液は、絶対に家の中置かないで下さい‼︎と言われてしまいました

まとめ

目を離した私が悪いんです…

夫にも凄く怒られます……でも、ずーーーっと見とくのは無理‼︎

家事もしなきゃいけないんです…

 

とにかく、電池、タバコ、クスリ、洗剤、シャボン玉液、尖った小さい物等々、なるべく手の届かない所へ直しましょう‼︎

 

子供は、知らない間に扉を開けれるようになったり、台に登って高い扉を開けたり…

念には念を入れても、入れすぎはありません‼︎

 

それでも、誤飲の疑いがある場合は、緊急性が少ないと感じる場合は、耳鼻科へ行きましょう♪

もちろん、緊急の時は救急車ですよ‼︎